ミーハー主義。

エンタメ業界で働く私が、アイドル・テレビ番組・映画などについて書きます。

【保存版】企画・アイデアを出すための109の法則、企画書を通すまで紹介!

f:id:shone-3:20171112095904j:plain

マーケティングやメディアなどの仕事上での企画はもちろん、ブログのネタ出しや友人の結婚式での出し物でも、アイデアを出し企画することが求められます。今回はアイデアを出し、企画にまとめ、企画書を通すためのコツやポイント、ツール、原則、ルールなどを紹介していきます。 

企画アイデアの出し方・まとめ方5つのポイント

企画アイデアの出し方・まとめ方5つのポイント [企画のノウハウ] All About

1. 企画はリサーチから始まる
2. リサーチで足りない部分はイメージング
3. ひとつの視点に捉われず多面的に見る
4. 自問自答のストックをもつ
5. アイデアの種を大きく育てる

企画アイデアを出す10の方法

企画アイデアを出す10の方法 [企画のノウハウ] All About

1.メモをとる
2.不満を大切にする
3.人と話す
4.インプットする
5.環境を変える
6.制限をはずす
7.本質以外をマネする
8.今の状況を言葉にしてみる
9.一流と比べてみる
10.白紙を前にする

企画力を高める4つの習慣―インプレス編集長の頭の中をのぞいてみた

企画力を高める4つの習慣―インプレス編集長の頭の中をのぞいてみた :: 株式会社イノーバ

1. オフィスを出て情報収集をする
2. アウトプットを意識する
3. 自分の感情の動きを分析する
4. 表現手法をストックする

アイデア・発想・思考に対する4つの誤解

一瞬で劇変させるアイデアの出し方11選

1. 時間をかければ良いアイデアが出るの誤解
2. 闇雲にアイデアを出せば良いという誤解
3. アイデアは大切にするべきという誤解
4. アイデアはみんなに伝えるべきという誤解

企画アイデアがなかなか思い浮かばない人のためのアイデア発想法の基本7つ

企画アイデアがなかなか思い浮かばない人のためのアイデア発想法の基本7つ | creive

1. 知識と情報を集めてアイデアをひらめくきっかけを
2. 街に出て身体を動かしリラックスする
3. ツールやフレームワークを使って企画アイデアを引き出す
4. ブレインストーミングによるアイデア出し
5. 顧客の「困った」を解決する
6. 成功事例を参考にする
7. ポジティブに考える

昔、先輩編集者に習った企画3原則

1. 「裏返す」(常識や通念の反対を考える)
2. 「くっつける」(異質なものをあえて合わせる)
3. 「突き抜ける」(現実や仮定を極端に推し進める) 

【アイデアの出し方】アイデアの発想フレームワーク7選

【アイデアの出し方】アイデアの発想フレームワーク7選 | creive

1. マンダラート
2. なぜなぜ分析(5回)
3. 6色ハット発想法(シックスハット法)
4. ブレーンストーミング
5. 欠点列挙法
6. 希望点列挙法
7. オズボーンのチェックリスト

モアイのような石頭でもアイデアを発想できる7つ道具

モアイのような石頭でもアイデアを発想できる7つ道具 | 株式会社LIG

1. マインドマップ
2. 9マス発想
3. オズボーンのチェックリスト
4. ひとりでブレスト
5.(耐水)メモ帳
6.(耐水)ペン
7. えんぴつ

正しい「ブレスト」のルールと進め方、知っておきたい4つの原則

正しい「ブレスト」のルールと進め方、知っておきたい4つの原則 |ビジネス+IT

1. 発言の質ではなく、量を重視すること
2. 批判せず、粗野な考えを歓迎し、自由奔放な発言をすること
3. いい発言があれば、そのアイデアを結合し発展させること
4. ブレスト中に判断・結論を出さないこと

これ便利!オズボーンのチェックリストでアイデアを量産する33の質問

これ便利!オズボーンのチェックリストでアイデアを量産する33の質問 - Web活用術。

1. 転用:他に使い道はないか?
2. 応用:他からアイデアを借りられないか?
3. 変更:変えてみたらどうか?
4. 拡大:大きくしたらどうか?
5. 縮小:小さくしたらどうか?
6. 代用:他のもので代用できないか?
7. 置換:入れ替えてみたらどうか?
8. 逆転:逆にしてみたらどうか?
9. 結合:組み合わせてみたらどうか?

企画書の書き方入門編-初心者でも簡単にできる15のステップ

企画書の書き方入門編-初心者でも簡単にできる15のステップ

1. スタイルを決める
2. 三大要素を理解する
3. 基本となるフォーマット
4. 「表紙とタイトル」の作り方
5. 「まえがき」の作り方
6. 「背景」の作り方
7. 「目的」の作り方
8. 「コンセプト」の作り方
9. 「実施案」の作り方
10. 「要件」の作り方
11. 「組織図・体制図」の作り方
12. 「スケジュール」の作り方
13. 「予算」の作り方
14. 「想定仮題」の作り方
15. 「あとがき」の作り方 

プレゼン資料や企画書作りに役立つ!質の高い5つのスライドと記事

プレゼン資料や企画書作りに役立つ!質の高い5つのスライドと記事 | creive

1. キレイな提案書を作るためのデザインの基礎知識
2. しょぼいプレゼンをパワポのせいにするな!
3. 色彩センスのいらない配色講座
4. 絶対に描いてはいけないグラフ入りスライド24枚
5. 見やすいプレゼン資料の作り方 

プレゼン資料のデザイン力がぐっと上がる、お勧めのデザインサイト7選

プレゼン資料のデザイン力がぐっと上がる、お勧めのデザインサイト7選|PowerPoint Design

1.伝わるデザイン|研究発表のユニバーサルデザイン
2.パワポでの提案書作りに役立つデザイン基礎知識まとめ|Sogitanilog
3.色彩センスのいらない配色講座|色は論理的に説明できる|slideshare
4.VISUALTHINKING|セカイヲマルクスル。
5.文字組みについて本気出して考えてみた|Stocker.jp / diary
6.テキストのメリハリをつける方法7つ | Arch
7.piccsy

ネットで見れる!国内有名Webサービスの「ナマ企画書」まとめ

ネットで見れる!国内有名Webサービスの「ナマ企画書」まとめ | Find Job! Startup

1. 「Cyta.jp」の企画書
2. 「ココナラ」の企画書
3. 「ストリートアカデミー」の企画書
4. 「PIXTA」の企画書
5. 「BASE」の企画書
6. 「メルカリ」の企画書
7.「Best Teacher」の企画書
8.「STORYS.JP」の企画書
9.「ノハナ」の企画書

プレゼンを通すために絶対必要な“4つ”のこと

プレゼンを通すために絶対必要な“4つ”のこと : LINE Corporation ディレクターブログ

1. スライドに全てを書かないこと
2. プレゼン全体を30秒で要約できるようにすること
3. 事前に聞き手と話すこと
4. 承認の粒度はこちらから提示すること

書いた企画書を通すコツとは? 企画書提出に向けて、攻略すべき5つのポイントを実例で紹介 

書いた企画書を通すコツとは? 企画書提出に向けて、攻略すべき5つのポイントを実例で紹介 | 誰でもできる「企画書」の書き方 | Web担当者Forum

1. 企画書を書く前に、自分の書いた企画書がどういうフローで採用まで至るのかを確認し、理解する!
2. どのタイミングで自分の企画が審議にかかるか考える!
3. 企画書を読む決裁者は忙しくて、時間がない!
4. 企画書を実行する担当者は、新しい業務は増やしたくない!
5. 自分で企画書の結果にコミットする!

これぞ完璧企画書――「1枚企画書」パターン実例3題

ASCII.jp:これぞ完璧企画書――「1枚企画書」パターン実例3題 (1/6)|パワポで極める「ビジネス極意」

プレ企画書1――飽和市場の「新商品企画書」
プレ企画書2――企業の社会貢献を宣言した「ミッション遂行型企画書」
完全企画書――本書もこれを作成して生まれた「1枚企画書」の企画書

まとめ

この法則を元に、アイデアをたくさん出して企画を通していきましょう!大事なのは日常ですね。